2016年年1月14日の記事です
2016年年1月14日
久しぶりの青木野枝展@ガレリアフィナルテ

フライヤーでは豊田市美術館に設置された「原形質/豊田 2015」の写真が使われている。
原形質シリーズの展示かと思っていた。
展示室の入ると部屋いっぱいに
放射状に繋がった三角形。
そこから立ち上がる蒸気のようなもの。
「原形質」じゃないなあと思っていたら
「蒸気菅」の表示。
違和感は当たっていた。
新作は「蒸気菅/上前津」でした。
入りぐ近くには
「空玉」シリーズの小品が飾ってあった。
小品の展示がメインかと思っていたので思いがけない大作を観れて
嬉かった。
鉄を素材に使っているのに、「生命感」や「空気感」「軽さ」を感じる青木野枝さんの作品は大好き。
版画作品も同様に感じる。
素敵。
昨年の豊田市美術館での公開設置時に行こうと思っていたのに、風邪でダウン。
野枝さんに会えなかったのは残念でならない。